衣替えの季節になりました。

5月の初め頃、前の家の雨どいにスズメが5、6羽いました。朝からピーチクパーチク声が聞こえていたのですが、あれは巣立ちの時だったようです。
しばらく前に、うちのベランダに結んであったビニール紐を引きちぎっていくスズメを見たのを思い出しました。何度も帰ってきては紐を引きちぎっていき、終いには無くなっていました。
スズメは3月から8月ごろ、巣作りを始めて、卵を産んで生まれて巣立つまで約2ヶ月の間、その巣にいるようです。 つい最近、今度は前の家ではなく、隣の家の雨どいにビニール紐を加えて入っていくスズメを見かけました。2ヶ月ほど、じっくり観察してみようと思います。雛がみれるかな?
コメント書いてくれると嬉しいです!
コメントが反映されるまで、少し時間がかかります。名前、アドレス、URLは任意です。