味旅とは・・・

「おもむき」という意味もある「味」。
そんな「味」にまつわる思い出の時間旅行「味旅」は、Webの空き地の管理人ミンキーが趣味で連載しているエッセーです。不定期です。

やましろ

2014.2.14
お腹が空いていたので、食堂はないかと探していた所、食堂の看板を発見、しかし次の瞬間、張り紙が目に入る。ごく最近貼り付けたような張り紙だったので、タッチの差で遅かったか?五十八年も続いたお店の味、食べてみたかったなあ。永い

バナナ牛乳

2014.2.12
旅行で沖縄に十日ほど滞在しています。この写真のマグカップで民宿のおばあちゃんが朝バナナ牛乳を作ってくれました。僕はなぜかこのマグカップが気になり、おばあちゃんに「このカップいいですねえ、丈夫そうで物も良さそう」と言うと、

焼き鯖と玄米のお粥

2014.2.11
旅行で沖縄に来ています。10日程滞在予定です。最初の何日かは那覇に宿泊していましたが、名護市の方まで足を伸ばしてみたいと思います。那覇市から車で一時間程で到着。宿に着くと笑顔がとても印象深い男性が出迎えてくれます。店主の

丸安そば

2014.2.6
家族旅行で沖縄に来ています。昼の間、国際通り辺りを徒歩で観光し、夕食はどうしようか?ということになり、昼間歩いていて気になったお店に行くことに。お店の名前は「丸安そば」 食券を購入し注文するスタイルで、席は基本的にはカウ

田舎

2014.2.5
我が家では、家族の誰かが誕生日の月には、よく旅行します。以前は、誕生日プレゼントにケーキ。という感じで誕生日祝いをしていたのですが、最近は、思い出になるし、知識や見聞も広がるのではないかと思い、旅行や観劇、歌舞伎や落語。